こんにちは
女性の笑顔と幸せを守る羽山まりこです。
今日はとっても素敵な時間を過ごしてきたので
そちらの紹介をさせていただいても
よろしいでしょうか?
ふと、仕事から帰ってきて
部屋に入るとこんなことってありませんか?
「あーまたごちゃごちゃだわ」
「まあいっか、子供達のおもちゃは寝る時に
片付ければいいよね(とはいえ邪魔だなぁ)」
「あーゆっくりしたいのに
なんなんだ、この散らかりようは・・・」
「 片付けるのが ニガテなのはしょうがないよね、性格だもん」
なんてこと。
私もそうでした。
夫が帰ってくる20時までに部屋の床にあるものを
一生懸命、小言を言われないように
片付けるのが毎日のミッションになっていました。
でも、できない。
だって、性格だもん。仕方ないよね・・・。
もう片付けなんていやだ〜〜
片付けるのがニガテ・・・って時に大事なのは
「時間軸」
中でも重要なのが
「未来」
なんです。
つまりどういうことかというと、
未来から考えたらどうするか?ってことです。
時間は未来から流れている
時間って、過去から流れているようですが、
目標を立ててそこに向かっていくことを考えると、
時間は未来から流れているとも言えそうです。
「片付けるのが苦手〜」
が
「片付けるの楽しすぎる!」
になり、
「捨てちゃうのもったいないなぁ」
が
「よく働いてくれたね、ありがとう」
になり、
「えーこんなに立派なもの私にはもったいなくて買えないよ」
が
「うん、未来の私には必要だもんね」
と買えてしまう、なんてことがおきます。
性格とか、能力とかじゃなかったんです。
そして、そんな変化をもたらすのに
大事なポイントが3つあります。
それは・・・
1、言語化
2、未来
3、脳
です。
そして、それらが手に入るのが「片付け心理学®︎」です。
今回私が受講したのは中級。
今大半の仕事を自宅でやっているんですが、
作業する場所がリビングか
自分の仕事机としているところかです。
何かものがあれば 片付けてから始めますし 、
それこそ 家の中がものでちらかった状態になっていたら
まずそこを片付けて、 掃除機をかけて、
それからじゃないと落ち着いて仕事ができない
というのはあります。
別にやらなくてもいいけど、気分的に嫌な感じ。
つまり、私にとって片付けというのは
自分の仕事場を整えるということで、
実は必須だったんですね。
初級講座を受ける時に
「片付けなんて私そんな必要かな」
ぐらいな感じで思っていたんですけれど、
撤回しましょう笑
↓開発した三谷直子さん。今回はご本人から受講しました
そこから1週間本棚にフォーカスをして
ひたすら片付けをしていました。
でね、この片付け心理学®︎の講座の中では
ある魔法の図を使うんですけれども、
この図に当てはめていくと
面白い具合にものが 仕分けすることができるんです。
なんかね、パズルみたいでした。
で、やってみてどうだったかというと。。。
そして1週間片付けた本棚の結果がこちらです。
左:ビフォー 右:アフター
(なんだかもっといい加工はなかったのか・・・)
・ずっと使っていなかった専門書を3冊手放す
・6年前から書き溜めていたノートの今使っていないものをまとめる
・作らないレシピ本、読まなくなった本を手放す
など、ちょこちょこは片付けていたはず・・・
のところをこの講座の魔法の図に当てはめておいてみました。
5000枚を超えるノートたちの整理に困っていたんですけれども、
これらがのびのびと過ごせる場所を見つけることができました。
おそらくこの中からもっともっとスリムにすることは
できるのかもしれないけれど
まずはここからです。
実は パラパラっと過去のノートを見ていたら
昔の学んだことの大事なことが見つかったとか
今の私にとって必要な情報が手に入ったなどということがありました。
いつでも振り返りができるノートもすごいけど、
取り出せなきゃ意味がないよね。
また1つ 片付けを始めてみると
もっともっと やりたくなっている自分にも気づきました。
27日に中級講座を受けるという約束があったので、
それまでにはこれもやろう あれもやろうという形で
気づいたら 台所が片付いていたり、
余計なダンボールが片付いたり、
溜まっていたレシートがスッキリと全部入力できたり
れから 法事で使う服を早めにお手入れしたり
というようなことができました。
なんだ、やればできるじゃん・・・
今まで、なんとなく片付けはやってみたけど、
うまくいかない・・・のだとしたら、
それは「脳の仕組み」を使うといいかもしれませんよ。
片付け「心理学」というだけあって、
講座の中では「だから脳はこう動いちゃうのね!!」と、
思わずうなづいたり、
「あーっ!」と言ってしまう場面が多々ありました。
↑初級はリアル開催でした
納得して動けるというか、
講座が終わる頃には納得しながらも
自分の未来に向けてもう行動を書いているので、
あとはやるだけ。
なんだか片付けたくなっちゃう秘密が
講座の中には散りばめられているようです笑
フォローのグループもあるので、
これからが楽しみです。
わーまだ子供達のものもいっぱいあるし、
やるところはまだまだあります笑
三谷直子さんが開発した「片付け心理学®︎」はこちらです↓
全国にはインストラクターが多数いるそうなので、
お近くの方と繋がるのもいいですよね。
ではでは。
コメントを残す